千葉県内唯一のSA!市原SAはフードコートはもちろん、ワンちゃんの為のドッグランも設置されていました!
市原SAには上下線ともにドッグランが設置されていますが、今回は筆者が実際に訪れた市原SA(上り)のドッグランを紹介します!
この記事では
- 市原SA(上り)のドッグランについて知りたい!
- 愛犬と一緒に房総方面をドライブする予定だけどいい休憩スポットはあるかな?
という方に向けて
103号室ペット大好きさんが実際に行ってきたレポと情報をお届けします!

市原SA(上り)のドッグランで愛犬と一緒にリフレッシュ✨
市原サービスエリアにはドッグラン🐕がある!
市原SA(上り)に入り建物を正面にみて左側がドッグランエリアになります。
入ってすぐが小型車エリアなので、建物に近いエリアを選ぶとドッグランに行きやすいです!
基本情報
犬サイズごとのエリア区分け | 大型・中型犬エリア、小型犬エリアの2種類あり |
地面の種類 | 人工芝 |
アジリティ | なし |
屋外or屋内 | 屋外(屋根付きのベンチあり) |
ダストボックス | あり |
水飲み場(水道等) | あり |
専用足洗い場 | なし |
駐車場 | SA内のためたくさんあります!大型:32台/小型:170台 |
飲食 | 特に指定なし |
利用料 | 無料 |
利用時間 | 24時間 |
ドッグランの利用規定
事前の利用登録は不要ですが、以下の利用規定がありますので必ず守りましょう♪

<入場制限のあるワンちゃん>
・凶暴性のある犬
・発情(ヒート)中のメスのワンちゃん
・伝染性の病気のワンちゃん
<入場NGの飼い主さん>
・愛犬を連れていない方
・犬以外の動物(猫など)を連れた方
・小さなお子様は保護者同伴でないと入場NG


あたりまえですが、ルールを守って、楽しく過ごしましょう♪
市原SA(上り)ドッグランをおすすめしたいポイント3!

🐕千葉県唯一のSAにあるドッグラン!※2025年2月現在
都内から房総方面へ向かう際に立ち寄れる、唯一のドッグラン!🐶🏃♂️
※上下線どちらにも設置されています。
房総方面には、ワンちゃんと一緒に遊べるスポットがたくさん♪
ドライブの合間にリフレッシュできる休憩ポイントとして、ぜひ活用してください!✨
🐕ドライブの休憩にピッタリの設備♪




うんちBOXや水道、ベンチなども完備されています。
ワンちゃんが楽しむだけでなく、飼い主も快適に過ごせる環境が整っているので安心です。
🐕ワンちゃん用のパンが販売されている♪

市原SA(上り)にある「石釜工房 はらくち製パン所」では、”わんちゃん専用の骨パン”が販売されています!🐶🥖
ただし、建物内にはワンちゃんは入れないので注意してください⚠️
さらに、ワンちゃん用のごはんも販売されているので、飼い主さんにとっても嬉しいポイント♪
愛犬と一緒にお出かけしながら、気兼ねなくSAグルメを楽しめますね!✨

おまけ:市原SA(上り)ドッグランの横には広い芝生エリアがある
ドッグランが苦手なワンちゃんも安心♪
広々とした芝生エリアがあり、お花を眺めながらお散歩を楽しめます。愛犬と一緒にリフレッシュするのにぴったりのスポットです♪


市原SA(上り)基本情報
■住所/〒290-0265 千葉県市原市今富大作1091-2
■駐車場/大型:32台・小型:170台
■トイレ/男:大7室、小16・女:36室
■営業時間/24時間(店舗・コンシェルジュは要確認)
■公式HP/https://www.driveplaza.com/sapa/1130/1130011/1/shisetsu_service.html
市原SA(上り)ドッグランまとめ
千葉県に唯一のSA、市原SA。
「TABE TABI MARKET BOSO FOOD CENTER ~房総を食べて旅するマーケット~」をコンセプトに、房総のグルメを満喫できるサービスエリアです。お土産はもちろん、グルメも楽しめるほか、ワンちゃんのリフレッシュにも最適。愛犬と一緒に房総を旅するのにぴったりのスポットです♪
今回、筆者は初めて訪れたため、さくっと休憩で立ち寄りましたが、次回はもう少しゆっくりグルメやお土産を楽しみたいと思います♪
※この記事はは2025年2月時点の情報であり、最新の情報ではない可能性があります。内容の正確性につきまして一切の責任・保証を負いかねます。ご了承ください。
コメント